ストレスチェック後の面接指導 ICT面接の活用法 (ICT面接には場所の制約がありません。)
- 2017年08月24日
とある会社の人事担当者が、ストレスチェック後の面接指導希望者がでてきてしまい、何やら頭を抱えているようです。
人事担当:(初年度は面接指導0人だったし、今回も出ないと思っていたはずなのに…面接指導の希望が出てしまった。どうしよう…。上司に相談しよう。)
上司:「去年は希望者いなかったじゃないか。とにかくやらないといけないから産業医に面接指導を依頼してくれ。」
人事担当:「産業医の先生は、メンタルは専門外だから無理だと断られています。あと今回 面接希望をしているのは、地方の営業所の勤務者です。」
上司:「そんな話だったのか…もう忘れていたよ。でもまあとにかく地方での面接指導ができるところを調べてくれ。」
人事担当:「はい。(えー、どうしよう…困ったな。)」
上司から面接指導サービスができるところを探してくれと言われてしまった人事担当者。インターネットで検索するものの、何を基準に選べばいいのかが分かりません。問い合わせをしてみるものの、ストレスチェックシステムと面接指導がセットのサービスとなっていたり、全国対応可能だけれども費用が高かったり…。
そのような中、「ICT面接対応可能」という相談窓口を発見しました。人事担当者は、面接指導がきちんと行えるのか少し不安に思いながらも、早速その相談窓口に問い合わせをし、従業員の面接指導の段取りを行いました。
(面接終了後)
人事担当:「面接はどうでしたか…?」
従業員:「試しに受けてみましたが、親身に話を聞いてくれました。自分が気づいていない生活のアドバイスを具体的にしてくれたので良かったですよ。」
人事担当:「(ICT面接って思っていたほど抵抗がないものなのだな。) 」
面接指導というと、対面面接を想起してしまいがちですが、厚生労働省のマニュアル(情報通信機器を用いた面接指導の実施についてhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150918-1.pdf)でも、ICT面接は可能とされています。ICT面接を受けるにあたり、基準はあるものの、分散事業所や地方で産業医の確保が難しい場合、ICT面接も1つの方法です。
-
- ストレスチェックをオリジナルにカスタマイズ(オンプレミスで提…
-
2019年9月20日
そもそもストレスチェックには、法令で定められた調査票はない訳ですが、厚労省の指針には『「職業性…
>>続きを読む
-
- ストレスチェック制度の課題
-
2019年6月10日
ストレスチェック制度は2015年12月より実施義務化されたので、丸3年が経過しました。これまで…
>>続きを読む
-
- “独活” 読めますか?
-
2019年5月10日
春は山菜のシーズンです。数ある山菜の中で「独活」という字を見て、ピンとくる人は少ないのではな…
>>続きを読む
-
- 産業医がいない・・・どんな産業医がいいの?
-
2018年8月29日
ストレスチェックの制度が施行されて以降、慌てて産業医を探された企業の担当者も多いのではないでし…
>>続きを読む
-
- レジリエンスって何? 逆境を乗り越える力!
-
2018年7月25日
これは人の「精神的な回復力」や「再起力」を意味する用語で、今年度のストレスチェックを終えられ…
>>続きを読む